【2018総集編】明日の美しさを作る、Hadamanma記事15選

【2018総集編】
明日の美しさを作る、Hadamanma記事15選

いよいよ2018年もあとわずか。

いつも当サイトをご覧いただいている読者の皆さまには、心より感謝申し上げます。肌のこと、内側から美しくなる方法など、お役に立てましたでしょうか。

2019年もますます楽しくお役に立てる記事を企画していますので、ぜひ楽しみにお待ちくださいませ。

その前に、今回は2018年の記事の中から特に大切なものを、ピックアップしてお届けします。見逃していた内容がありましたら、ぜひこの機会にチェックしてくださいね。


まずは、お肌と化粧品の「基礎」を振り返ろう

まずはお肌と化粧品について、基礎を振り返ろう

美しくなる第一歩として、まずは自分のお肌について、そして毎日使う化粧品について、基本を学びましょう。わかっていたつもりでも、意外と知らない発見があるかも!?


▼ まずは、「お肌のしくみ」から。

これだけは知っておきたい!「お肌のしくみ」基本編

▼美肌づくりの合言葉を覚えよう!

美しいお肌の条件 「う・な・は・だ・け」とは?

▼「化粧品」って、そもそもどんなもの?

「化粧品」のイロハを知ろう。

肌の見た目を変えたいなら…スキンケアの基本ステップを見直そう

肌の見た目を変えたいなら……スキンケアの基本ステップを見直そう

「肌の見た目、今すぐ変えたい!」をテーマに、スキンケアで大切な「落とす」「潤す」「守る」という3ステップを特集したシリーズ記事。使う化粧品に関わらず役立つ基礎知識です。


▼素肌を輝かせる洗顔とは?

肌の見た目、今すぐ変えたい!〜1 角質層の丸洗い〜

▼知っていますか? 化粧水の適量。

肌の見た目、今すぐ変えたい! 〜2 化粧水バシャバシャ使い〜

▼肌の敵を知り、徹底的に肌を守りましょう。

肌の見た目、今すぐ変えたい! 〜3 刺激から、徹底的に逃れよう。〜

外側ケアだけでなく、「内側」からの栄養ケアも大切です

外側ケアだけでなく、内側からの栄養ケアも大切です

Hadamanmaのスキンケアは、外側だけでなく内側から肌を仕立てるのが基本です。ダメージを修復し肌を作る材料をきちんと摂取し、しっかりと磨きをかけましょう。


▼肌と体の元気を作る、6大栄養素。

一生役立つ! 栄養のキホン。

▼紫外線ダメージに立ち向かう栄養とは?

秋のスキンケアを考える。(夏のダメージ回復〜食のスキンケア編〜)

▼カサつき、くすみ、むくみに喝!

年末のお疲れ肌をレスキュー!美肌を作る栄養補給とは?

▼知っていますか? 正しいコラーゲンの摂取方法。

食べたコラーゲン、本当にお肌に届いてる?

大好評! 連載「食べるスキンケア」

大好評! 連載「食べるスキンケア」

野菜ソムリエプロ・フードコーディネーターの古金陽子さんと考えるコーナー。肌を仕立てる栄養素を、季節の素材を使っておいしく楽しく食べるレシピをご紹介する、人気の連載です。


▼β-カロテン豊富なニンジンを、大人の味で。

食べるスキンケア vol.4日焼け戻しレシピ「美白キャロットラペ」

▼夏の日焼けは、秋冬にケア! 作り置きできる野菜メニュー。

食べるスキンケア vol.10秋の食べる日焼け止め「きちんと出汁の揚げ浸し」

▼クリームチーズは美肌食材。見た目も美しいデザート!

食べるスキンケア vol.13肌サビ対策レシピ「ポリフェノールレアチーズケーキ」

普段から、美容生活をはじめよう

普段から、美容生活をはじめよう

美容のために必要なのは、食事とスキンケアだけではありません。日常生活の些細な習慣が、実は肌に大きな影響を与えていることもあります。一度、見直してみませんか?

▼洗濯の習慣が肌荒れを改善する?! 美容生活を見直そう。

肌荒れをシャットアウトする、5つの生活習慣とは?

▼肌に栄養を運ぶ血行を、今すぐ改善する三つのポイント

冬も元気なツヤ肌でいたい! 血行促進ライフアドバイス

読むだけでキレイになれそうな美容情報を、週に二回配信しているHadamanma公式サイト。

季節ごと、悩みごとにさまざまな視点からの情報を、これからもたっぷりお届けして参ります。ぜひブックマークしてくださいね。

公式SNSでも、ほぼ毎日情報を更新しています。合わせてフォローしていただけると嬉しいです。

▼Instagram

https://www.instagram.com/hadamanma/

(アカウント @hadamanma)


▼Facebook

https://www.facebook.com/hadamanma/

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です