2019.06.13

うねり・ひろがり・ボサボサ……
梅雨の髪悩みはなぜ起きる?

curator
Hadamanma編集部

湿度が高く、雨の多いこの季節には、髪のまとまりが悪くなりますね。うねり、ひろがり、ボサボサ、パサパサ……

せっかく朝きれいにスタイリングしても、雨の中を出かけるとすぐにうねうね、大爆発。おしゃれストレスの高い日々です。


先日、梅雨の「頭皮ケア」の話をお届けしましたが、今回は髪の毛のケアについてお話しします。


なぜ、雨や湿気の多い時期は、こんなに髪がまとまらないのか? なぜ一生懸命スタイリングしても、すぐにボサボサ髪になってしまうのか?

メカニズムを知って上手に対処することで、梅雨もツヤツヤの美しい髪をキープできるでしょう。




梅雨の髪は、なぜうねる?

梅雨の髪は、なぜうねるかご存知ですか?

湿度た髪がうねる原因は、何でしょうか。

これは、髪の毛のモイスチャーバランス、つまり水分のバランスが乱れることにより起こる現象です。

よく、美しい髪を「潤いがある髪」と表現しますが、実は髪の水分は多すぎても少なすぎても好ましくなく、美しい髪には一定のモイスチャーバランスが重要です。


しかし梅雨の時期は、大気の水分を髪が吸って水分過多になったり、また一方でエアコンの効いた屋内では乾燥により潤いが奪われたりと、過剰な「水分の出入り」が起きています。


このような状態になると、髪が本来持つ「くせ」が出やすくなるのですが、この「くせ」自体も、遺伝的な要因で起こっている人は実は少なく、ほとんどが後天的なダメージによるもの。

もっとも多いのは、ヘアアイロンによる熱ダメージや、カラーリングやパーマによる傷みでしょう。

髪の毛が痛む原因はヘアアイロンやカラーリング・パーマなどがもっとも多い

そもそも健康な髪は、内部がタンパク質を主体とした成分で満たされていて、表面もタンパク質を主成分とした「キューティクル」にしっかり覆われて守られています。


しかし、ダメージヘアはこのキューティクルが開いて剥がれやすくなっており、髪内部の成分や栄養が外へ流れ出てしまいます。すると当然、髪の中はスカスカに。

当然パサパサ・ボサボサになりますし、湿度の多い場所に行くと、今度は髪内部に余計な水分が入り込みやすく、膨張してうねりが出てしまうのです。

キューティクルが正常な髪と傷んだ髪:傷んだ髪はキューティクルが開き、そこから水分が入り髪の毛がうねりやすくなります。




頭皮のダメージも、くせ毛の一因。

また、食事や生活習慣の乱れ、間違ったシャンプーやケアによって頭皮の状態が悪化したり、加齢で皮膚がたるんだりすることで「毛穴が変形」し、くせ毛になるケースもあります。


変形した毛穴から生えた髪の毛は、健康な髪と比べると断面が歪んで凸凹になっています。これが、ねじれ・うねりの原因。

頭皮のダメージで毛穴が変形し、くせ毛になるケースもあります

髪の表面が凸凹と均一ではないので、何らかの原因でキューティクルが開くと、水分を吸いやすい部分と乾燥しやすい部分にばらつきが出て、髪がうねうねと暴れ出してしまうのです。


梅雨時期の美髪はどのように叶えればよいのでしょうか


さあ、原因がわかったところで、どのように梅雨の美髪を叶えれば良いのでしょうか。

実は特別難しいことではありません。簡単なポイントを抑えるだけで、あなたも梅雨の髪を味方にすることができます。早速今夜から取り組める方法をご紹介しましょう。




まずは、ダメージをケアしよう。

ダメージヘアでも、歪みによるくせ毛でも、いずれにしても大切なのは、髪の潤いを守って理想的なモイスチャーバランスを保つこと。乾燥やダメージをしっかりケアしてあげましょう。


使うのは、保湿・修復力の高いシャンプーやトリートメント。髪にしっかり栄養と潤いを与えて、キューティクルを整えるのです。

まずは保湿・修復力の高いシャンプーやトリートメントでしっかりとケアしましょう。

ジメジメした季節は、さっぱりするタイプが気持ちよくてつい保湿をおざなりにしがちです。が、乾燥ダメージが原因となってうねうね・ボサボサになっている人の場合は、あえてしっとり保湿のできるタイプを使う方が、まとまりが良くなることがあります。自分の髪の状態と相談しながら、本当に合うものを選ぶと良いでしょう。


●おすすめ商品

Yasaiシャンプー・Yasaiヘアパック

Yasaiシャンプー&ヘアパック

野菜たんぱくなど、食べ物由来の濃厚な栄養たっぷりのシャンプー&トリートメント。ダメージを補修し、髪に潤いを与えます。



そして、正しいシャンプーの手順や頭皮ケアの方法を見直し、これから生える髪の毛がまっすぐ育つように環境を整えていきましょう。

正しいシャンプーの手順を見直しましょう。

▼こちらもぜひ、ご参照ください!

頭皮の雑菌を撃退! 美しい髪をつくるシャンプー&マッサージ

夏の髪ダメージから復活し、ツヤ髪を取り戻す方法。




髪をコーティングして、水分バランスを整える

ヘアケアの基本はバスタイムですが、この時期は髪の水分量を一定に保つために、アウトバスのケアや、お出かけ前のスタイリングも大切です。

ヘアオイルなどで髪をコーティングして、水分バランスを整える

ヘアオイルや洗い流さないタイプのトリートメントで適度な「油分」を与えることで、髪内部の潤いを守りながら、外部からの余計な水分の出入りを防ぎます。油分はベタつきだと思われがちですが、大切な潤いを守るためには適度な量が必要です。お肌の乳液やクリームと同じですね。


オススメは、スタイリングにも活用できるヘアオイル。頭皮からは自分の皮脂が出るので、ヘアオイルは毛先を中心に塗り込みます。髪の表面や前髪は、最後にオイルが残った手で軽くさわる程度でOK。


外出先にも持ち歩けば、エアコンなどによるパサつきが気になるときも、こまめにケアできて安心です。


●おすすめ商品

髪サラダ うるツヤタイプ・さらツヤタイプ

髪サラダ

アウトバスケアにもスタイリングにも使える保湿ヘアオイル。モミやナッツ、オリーブ、アルガンオイルなど、数種類の天然ハーブオイルを配合。少量でうるツヤの髪へ仕上げます。


潤いがあり、艶やかに輝く髪は、きっとあなたの美しさをランクアップしてくれます。ジメジメと鬱陶しい季節だからこそ、軽やかになびく美髪を磨きたいですね!



おすすめ商品RECOMMEND ITEM
Hadamanma編集部
Edited byHadamanma編集部